こんにちは!
このたび、ブログ「Kids Learning Days」をスタートしました。
このブログでは、
幼児期の子どもたちと過ごす毎日が、自然な学びの時間になるように──
おうちでできる知育アイデアや、子育てに役立つヒントを発信していきます。
「何か特別なことをしなきゃ」と気負わなくても、
子どもたちは、日常の中でたくさんのことを感じ、学んでいます。
このブログが、
「こんなふうに声をかけてみよう」
「今日は一緒にこんな遊びをしてみよう」
そんな小さなヒントを届けられる場所になれたら嬉しいです。
このブログを書いている人
改めて、はじめまして!
特別な資格や肩書きがあるわけではありませんが、
毎日、子どもたちと向き合いながら、
「どうしたらもっと楽しく学べるかな?」
「どうやったら心が育つかな?」
そんなことを考えるのが好きです。
特に興味があるのは、
- 幼児教育(知育・遊び・生活習慣)
- 子どもの心理(イヤイヤ期の対応、しつけ、自己肯定感の育て方)
このブログでは、私自身が日々感じていることや、
学んだこと、試してよかったアイデアなどを、
等身大でお届けしていきます。
ブログのこれから
今後は、こんなテーマを中心に記事を更新していく予定です。
- 年齢別のおうち知育アイデア
- 子どもの心を育てる関わり方
- 幼児期におすすめの絵本やおもちゃ紹介
- 子育てに役立つ心理学的ヒント
更新は週3回を目標に、
ゆっくり、でも丁寧に続けていきたいと思っています。
最後に
子育ては、思うようにいかないこともたくさんあります。
でも、そんな中でも、子どもたちは日々大きく成長しています。
「うまくできなくても大丈夫」
「一緒に笑って、一緒に学んでいこう」
そんな気持ちで、
この「Kids Learning Days」を育てていきたいと思っています。
これから、どうぞよろしくお願いします!
まとめ
- 「Kids Learning Days」=子どもと一緒に学び育つブログ
- 幼児教育・子どもの心を育てるテーマ中心
- 週3回更新予定!どうぞお楽しみに🌱